歯科用インプラント手術器具
マイクロサイナスエレベーター
![](micro-sinus/main.png)
マイクロサイナスエレベーター
「マイクロサイナスエレベーター」 は、顕微鏡やルーペにおける拡大下で、インプラント形成窩からのアプローチにより、上顎洞粘膜を低侵襲に剥離・挙上するインスツルメントです。
千 栄寿 先生 ご考案
千 栄寿 先生 CID、SJCD、ITIフェロー、神奈川歯科大学非常勤講師
CT画像
![](micro-sinus/ct.png)
オステオトームテクニックは45度以上傾斜した洞底部形状は非適応、ピエゾサージェリーとマイクロサイナスエレベーターを使用した術直後のCT画像
特徴
- 先端表面にはライトでの反射を防ぐため、黒いDLC(Diamond-Like Carbon)をコーティング。
- 隣在歯がある症例においても上顎洞洞底部に届きます。
- 4種類の先端形状で上顎洞全方向に対応します。
- 直径4㎜のインプラント床内において、視野を妨げず容易に取り回しが可能です。
- 4色のカラーリングで、全方向の識別がスムーズにできます。
症例
![](micro-sinus/shorei01.jpg)
左上第二大臼歯部にミラーテクニックで対応. 洞底部の上顎洞粘膜を触診しながら慎重に挿入.
![](micro-sinus/shorei02.jpg)
術前のCT読影から得た洞底部形状をイメージしながら当器具で挙上するのではなく洞底部と平行に上顎洞粘膜の間にフェザータッチで挿入.
動画
#1
![](micro-sinus/no1.jpg)
#2
![](micro-sinus/no2.jpg)
インスツルメント挿入方向
![](micro-sinus/houkou.png)
標準価格(税別)
マイクロサイナスエレベーター#1 19,800円
マイクロサイナスエレベーター#2 19,800円
届出番号
・一般医療機器
・機械器具58 整形用機械器具 歯科用インプラント手術器具(70965001)
・届出番号:11B1X1000658D127号